HOME サポート概要 検査・診断 KSJレポート一覧 事務所案内 料金一覧 リンク

 


メール・電話相談(お問い合わせ)Q & A        2009 NO-1

ご質問等の内容につきましては送信者の方々に配慮をし、当方で一部抜粋または、一部アレンジをさせて頂いておりますが、お問い合わせの趣旨が変わらないように考慮しています。


建築ジャーナルの2月号を読みました。K住宅と書いてありますが社名を伏せる必要があるのでしょうか?どこの住宅会社なのか皆さんはすでに分かっているのではないでしょうか?

S一級建築士設計事務所です。外装材下地の施工方法(透湿防水シートの設置位置)については、貴社が言っていることは最もかも知れませんが北陸地方や関東・関西そして九州でも同じ工法でやっているところが十数社あるようです。今回のような問題を指摘すれば他社にも波及するのではありませんか?

建築ジャーナルに掲載の内容は本当でしょうか。工法についてどちらが正しいのか分かりませんが特定の住宅会社を批難しているだけに思えるのですが?

只今、家族で建築を計画中のものです。知り合いからK住宅さんの紹介を受けたのですが、以前に建築ジャーナルを読んでいましたので気になっています。もし、このまま話をすすめてK住宅さんで家を建てるようになった場合、KJSさんに建築検査をお願いできるのでしょうか?

K住宅さんは記事にあるような瑕疵などによって、企業として将来的に大丈夫なのでしょうか?

KJSさんで建築検査をして頂いたものです。その節は大変お世話になりました。将来にわたって安心な家造りができて、家族みんなで大変喜んでいます。第三者検査を是非、知り合いの皆さんにもお薦めしたいと思っています。
K住宅さんは私達の家を建築して赤字になったと言っていらっしゃるそうですが本当でしょうか?“大変住み心地の良い住まいを建築して頂いて、K住宅で建築して良かった”と感謝していたのに大変不愉快です。

耐震補強工事を知り合いに発注したのですが、余りにも不透明な金額と工事内容なので着工して1週間で工事を止めさせました。外壁を一部壊している状態ですがどのようにしたら良いでしょうか?

質問-1;請負契約書はありますか?
・契約書も工程表も計画図面も有りません。最初は500万円と言うことでしたが、途中で工事代が膨らんでしまい、今では幾らになっているのか分かりません。
質問-2;その建築会社は建設業の許可は取得していますか?
・許可は取っていないようです。工種ごとに暇な職人を連れ来て仕事をさせているようでした。ですから、工事を止めてもらいました。
質問-3;その建築会社には建築士はいますか?
・建築士はいないようです。ただ、以前してもらった工事が大変良かったので、“これだけの工事ができるのであれば”と思い発注しました。

建築して1年半になるのですが、他にも色々と問題があって、引き渡しを受けていません。基礎工事の途中で生コン車が来ている時に雨が降ってきました。工事関係者の方が「こんな雨の日に大丈夫ですか」と誰かに聞いていました。基礎の立ち上がり部分を2/3程打ち終わった時点だったので、工事を途中で止めることが出来なかったのだと思います。現在、基礎の立ち上がり部分に幅1.0㍉以上の縦亀裂が3カ所ほどありますが、大丈夫でしょうか?

3年前に新築しました。ところが、あることが切っ掛けで1階ユニットバスの換気扇のダクトが外部に出ていなかったことが分かりました。勿論、外に出す工事をしてもらったのですが、建築会社は“特に問題ありません”と言っています。本当に大丈夫なのでしょうか?

2年前に建売住宅を購入していました。ところが、1階ユニットバスの周囲(外壁に面する2面)に断熱材が入っていません。建築会社は“ユニットバス自体が断熱材としての役割をしているので特に問題ありません”と言っています。本当にそうなのでしょうか?

これから建築をされる方は、最初から第三者検査を依頼しておくと有益です。
以上、KJS


Copyright (c) 2006 KJS 九州住宅検査システム All rights reserved.(許可なく転載を禁じます